幼児におすすめ紙コップ遊び12種類
①どっちっちゲームをしよう
最初は紙コップ2つでどっちっち。慣れたら3つでどれっちっち。
②タワーを作ろう
子供はかなり集中して取り組みます。
③ボール入れをしよう
適当な箱に紙コップを並べて、家にあるボールを入れる遊びです。
意外と難しくて夢中になります。
④糸電話で遊ぼう
昔から紙コップで作るオモチャと言えばこれ、糸電話。
材料は半分に切った爪楊枝、糸や細い毛糸、針、紙コップです。
糸を通した針を紙コップの底の中央に通し
爪楊枝と糸を結ぶ。これを対で作れば完成です😊
結構驚くほどよく聞こえますよね、不思議です✨
⑤クラッカーを作ろう
紙コップの底を抜き、頭を切った風船を被せるだけです。
キラキラ折り紙やボンボンなど軽いものをいれて、風船の結び目をぐいーっと引っ張り手を離すと、結構綺麗に舞います✨
もうすぐ2歳になる次男でも出来ました😊
⑥鉄砲を作ろう
上のクラッカーの作り方と全く一緒です。
中にピンポン球など軽いボールを入れれば鉄砲に早変わり。
ピンポン球がない場合はアルミホイルを丸めて、マスキングテープなどで巻けば代わりになります😊
⑦けん玉を作ろう
紙コップの底にタコ糸や細い毛糸を通した糸を刺します。
糸電話と同じように、中で爪楊枝と糸を結びます。
紙コップの底同士をくっつけ、アルミホイルでボールを作り糸に付けたら完成!
⑧ロケットを作って遊ぼう
紙コップに均等に4カ所切れ目を入れて
2本結んだ輪ゴムを下のようにかけます。↓
何も細工していないもう1つの紙コップに上から重ねて、手を離すと勢いよく飛び出します🚀
ロケットらしく飾り付けするとより楽しいですね😊
⑨風車を作って遊ぼう
お次は風車。紙コップを下のように切り、羽を45度に曲げます。↓
中心に半分に切った爪楊枝を固定。
爪楊枝にストローをかぶせれば完成!
ストローの曲がる部分をマスキングテープなどで補強すると風車が落ちにくくなります、
⑩色眼鏡を作ろう
紙コップの底をくり抜いて色セロハンを貼っただけです。
覗いていつもと違う世界を楽しみましょう♬
色を重ねると色の変化も勉強できます。赤+青で紫。↓
⑪変声マイクで遊ぼう
紙コップの底を切り抜き、飲み口の方にアルミホイルをかぶせたら完成!
⑫風鈴を作ろう
紙コップの底の中心に糸を通し短冊と繋げ、鈴を付けたら完成!
鈴は短冊のところに付けてあります。
このように結ぶと簡単にできますよ。↓
以上、幼児におすすめ紙コップを使った遊び12種類でした😊